アプリで広告非表示を体験しよう

煮てない!時短で美味しいひじきの和え物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
嵯峨 恭也
煮ると煮汁が余ったり、調味にばらつきが出ることもありますが、これなら簡単に美味しいひじきの煮物風和え物が出来上がり。少量から作れて、混ぜ御飯にもぴったりです。

材料(1〜2人分)

缶詰ひじき(はごろも)
50〜60g
油揚げ
1/2枚
人参
正味30g
(A)干し桜海老
小さじ1強
(A)かちりちりめん
小さじ1強
(A)塩麹
小さじ1
(A)金ごま
小さじ1
(A)本返し
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参は皮を剥いて、4〜6等分、5㎜厚さくらいのいちょうぎりにし、ラップに包んで電子レンジで30〜40秒ほど加熱し、粗熱をとります。
  2. 2
    油揚げは1㎝長さ5〜8㎜幅くらいにカットし、アルミホイルへ重ならないようひろげのせて、トースターで軽くパリっとするまで焼き、粗熱を取ります。
  3. 3
    ひじきに1と2を加え、(A)を混ぜ合わせれば完成です。
    一晩おけばより味が馴染みますが、そのままでも十分美味しくいただけますよ。

きっかけ

ひじきごはんが簡単に食べたくて

公開日:2015/05/26

関連情報

カテゴリ
ひじき
料理名
ひじきの和え物

このレシピを作ったユーザ

嵯峨 恭也 野菜と果物とお酒が大好きな甘ちゅあヴァイオリニスト、たまにチェリスト、まれにピアニスト、ときどきコンダクター。 練習や演奏後のお酒が美味しくなるお料理が作れたらなぁ~と思いながら奮闘中です。 ブログではレシピについてのアレコレをもうちょっとディープ?に語っています。↓ ★ありあわせだらけの常日頃(HN:ありこ) http://ariawase.asablo.jp/blog/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする