アプリで広告非表示を体験しよう

菜っぱとハムとモヤシの和え物☆幼児食にも レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
にゃんこすけ321
野菜嫌いの子どもがたくさん食べました♪♪
※今回使ったハムは、加熱しないとダメなものなので、茹でたけど、普通のハムなら茹でなくてOKです!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

菜っぱ(しろ菜)
1束
モヤシ
1/2袋
ハム(ブロック)
50g
マヨネーズ
大さじ1/2
ポン酢
大さじ1~2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ハムを5㎜幅の短冊切りにし、菜っぱを5㎜幅のざく切りにする。
    保存容器にマヨネーズとポン酢大さじ1を加えて、混ぜておく。
  2. 2
    鍋にお湯を湧かしてハムを茹でる。
    3分くらいしたら、モヤシを加え、さらに30秒したら、菜っぱを加える。
    菜っぱがしんなりしたらザルあげ、そのままおいておく。
  3. 3
    ②のあら熱がとれたら、手で軽くしぼり、①の保存容器に入れて混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やして完成。
    ★子どもの分を取り分けた後で、ポン酢を足したほうがいいかも!

きっかけ

夜ゴハンに

公開日:2014/01/25

関連情報

カテゴリ
その他の野菜もやし
関連キーワード
子ども 簡単 節約 離乳食

このレシピを作ったユーザ

にゃんこすけ321 たくさんのレポありがとうございます! レポ承認が遅いですが、必ず承認しますー めずらしい食べ物やクセがある食べ物(香草類、ゴーヤ、ホルモン、納豆、チーズなどなど…)が好きで、気になる食材をみつけると何でも試してみます。 レシピは超手抜きのものばかりです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする