アプリで広告非表示を体験しよう

鶏肉のしょうが炒めサラダ風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Mina★
大皿に盛り付けるとき、汁が垂れないよう、鶏肉に小麦粉をまぶしてためると、汁を吸収してくれます。パイナップルの甘みがパーティ気分にぴったりです。

材料(4人分)

鶏モモ肉
2枚
塩、コショウ
少々
しょうが汁
大さじ1
小麦粉
大さじ1~2
ニンジン
1/2本
玉ねぎ
1/2個
★酒、みりん、しょうゆ
各大さじ2
★バター
大さじ1
サラダ油
大さじ1
チーズ
適量
飾り用 パイナップルの缶詰、パセリ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉を小さめにそぎ切りにして、塩、コショウ、しょうが汁をし、小麦粉をまぶします(ビニール袋に小麦粉を入れて肉を入れ、振るとまんべんなく付きます。)
  2. 2
    ニンジン、玉ねぎは細切りにします。フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎを色づくほど炒めてから①の鶏肉を入れ、表面が色づくほどに炒め、ニンジンも加えてさらに炒め、★の調味料を加えます。
  3. 3
    お皿に盛り付け、細かくしたチーズ、パイナップルを飾ります。パセリのみじん切りを散らして出来上がり。

おいしくなるコツ

レシピでは、パイナップルは完全に「飾り用」にしていますが、パインップルも食べやすい大きさに切って、いっしょに炒めると、その甘酸っぱさと鶏肉が絶妙に合います。

きっかけ

人が集まる機会に、ごくごく普通ーの「鶏肉のしょうが炒め」を大皿に盛りつけ、お飾りにチーズやパイナップルを添えて出したら、好評でした。味つけは、みんなが大好き?なバターしょうゆに、しょうがのさわやかさをプラスしました。

公開日:2011/02/08

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
関連キーワード
しょうが2011 バター しょうゆ とりにく
料理名
鶏肉の炒め物のサラダ風に仕上げた一品

このレシピを作ったユーザ

Mina★ 仕事柄、世界中を旅しています。おいしいもの、ぎょっとするもの、いろんな料理や食べ物を見て回るのが大好きです。「食べることへの情熱」は世界共通だな!と感動しています。料理を通して世界文化比較をしていきたいと思っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする