アプリで広告非表示を体験しよう

うる餅入り豚玉 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
えばんじぇりぃん
関西風お好み焼きの豚玉に、正月に余った餅を薄切りにして消費☆

材料(4人分)

キャベツ
200g
小松菜
3株
豚バラ肉
100g
薄切りうる餅
150g
出汁(冷めているもの)
200ml
薄力粉
100g
山芋粉
8.5g(1袋)
天かす
20g
1個
サラダ油
大さじ1
お好み焼きソース
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツと小松菜はよく洗い、みじん切りにする。
  2. 2
    ボールに卵を割りほぐす。
    薄力粉、山芋粉、出汁を入れて、ダマがなくなるようにかき混ぜる。
  3. 3
    手順2に手順1の材料と天かすを入れてかき混ぜる。
  4. 4
    ホットプレートを180℃にあたためておき、サラダ油をひく。
    手順3の記事を薄く丸く伸ばす。
  5. 5
    その上に豚バラ肉と薄切りのうる餅をのせる。
  6. 6
    その上から皿に手順3の生地をかける。
  7. 7
    焼き色がついたらひっくり返す。
    蓋をして蒸し焼きにする。
  8. 8
    3〜5分くらいみて、焼き色がついたらできあがり。
    サクッとしている方がお好きな方は、水分を飛ばして下さい。
  9. 9
    お好み焼きソースなどをかけて完成です。
    冷めると餅がかたくなるので、熱いうちに召し上がれ♪

おいしくなるコツ

お好みでソース、マヨネーズ、鰹節、青のりなどかけてお召し上がりください。

きっかけ

餅が余っていたので消費のために作りました。

公開日:2017/02/16

関連情報

カテゴリ
その他のお好み焼キャベツ小麦粉お餅豚バラ肉

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする