ハイビスカスのシロップ レシピ・作り方

ハイビスカスのシロップ
あとぶー
あとぶー
ハーブシロップってセレブな気分~

材料(5~人分)

  • ハイビスカス 1カップ
  • 砂糖 500g

作り方

  1. 1 ハイビスカスティーなどに使うハーブは
    ハイビスカスローゼルと言う種類だそうです

    畑で採れたてのハイビスカスローゼルのガクを干して頂きました
  2. 2 鍋に湯を1L沸かし
    乾燥したハイビスカスローゼルを加えます
  3. 3 沸騰したら弱火にして
    分量的に半分くらいになるまで30分程煮出します
  4. 4 ザルなどで濾します

    煮汁は貴重なので軽くおっぺして絞りだします
  5. 5 濾したシロップにグラニュー糖を加え
    弱火でしっかり溶かしこみます
    この時浮いて来る灰汁が気になりますがこの段階ではとりにくいので見ぬふりをしておきます
  6. 6 分量が半分くらいになるまで30分程煮詰めていくと
    灰汁がとりやすく固まってくるので取り除いて出来上がりです
    瓶などにつめて保存します
  7. 7 余談ですがその1>
    このシロップは冷めると
    トゥルントゥルンのゼリー状になります
  8. 8 余談ですがその2>
    手順4で濾した搾りかすですが
    新鮮なハーブの場合これがとても柔らかく美味しいので
    砂糖を足してレンジでチンしてジャムにしました
  9. 9 余談ですがその3>

    長期保存用脱気処理のやり方は

    人生薔薇色のジャム
    レシピID: 1870000041
    のやりかたでやっています

きっかけ

ママが育てたハイビスカスローゼルがとても美味しかったので

おいしくなるコツ

ハーブは鮮度が命なので 新物をすぐ処理する事が大事と思います

  • レシピID:1870007101
  • 公開日:2013/11/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のジャム
関連キーワード
コーディアル ハーブ ジャム カクテル
料理名
ハーブコーディアル
あとぶー
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 4 件)
  • あとぶー
    あとぶー
    2014.10.02 16:48

    とってもきれいな色ですし 酸味のバランスも良いのでお勧めです~
     気に入って頂けると嬉しいです♪

  • anko624
    anko624
    2014.10.02 15:39

    ハイビスカスの種類によってですか。なるほど。
    見た目も綺麗そうなので、まずは楽しくトライしてみます。ありがとうございました。

  • あとぶー
    あとぶー
    2014.10.02 05:50

    anko624さん>こんにちは♪興味を持っていただき有り難うございます!
    ジャム程度のゼリー状なので氷にスーッとしみこむ感じにはならないと思いますが トッピングにするととてもきれいですし崩し混ぜながら食べる感じはいかがでしょうか~♪
    又使うハイビスカスによってもゼリー感は変わるようです ハイビスカスの量を減らしたり 薄めたりしてうまくいくといいな~(*´ω`*)

  • anko624
    anko624
    2014.10.02 05:04

    冷めるとゼリー状になるということは、かき氷のシロップとしては難しいでしょうか?

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る