アプリで広告非表示を体験しよう

麦野菜スープで本気ダイエット レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あとぶー
生姜のアクセントとキャベツの甘味に頼り
調味料をほぼ塩に抑える事で
穀物を入れつつ
1食50kcal程度
みんながつくった数 1

材料(5人分)

押し麦(ビタバレー使用)
2分の1カップ
キャベツ
4分の1玉
生姜
大1個~沢山
椎茸
2-3個
人参・木クラゲ 等
適宜
大さじ1弱
出汁昆布
1枚
大根
100g程度
中華だしの素(ウェイパー推奨)
小さじ1以内
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツはザクっと
    椎茸は薄切り
    生姜や人参は細切り
    大根はサイコロカット
    キクラゲは乾燥品を使ったので 水で戻してイシヅキをとりぶつ切りしました
  2. 2
    ひたひたの水で2Lでした
    麦と1の野菜たちと出汁昆布と塩を入れ30分軽く落とし蓋でコトコト煮ます(圧力鍋や無水鍋を使わないでください)
  3. 3
    中華だしの素は小さじ1杯で30kcalくらいありますので
    このままの味で我慢できればこのままいただきます
  4. 4
    ・・でも
    もうちょっとコクが無いと我慢できないわーと思えば
    ウェイパーを加えると満足感のある味になります
    コショウなどを入れたくなるかもしれません
  5. 5
    アレンジ>キクラゲを細切りにして 麦の代わりにしらたきと5香粉を加えて作りました
    カロリー的には さらにダウンです
  6. 6
    アレンジ>生姜と白菜と大根とセロリとしらたきを
    トムヤムスープの素で作ってみました
    パクチーたっぷりのせて
    エスニックフレーバーで気分が変わります

おいしくなるコツ

圧力鍋や電子レンジで煮ると野菜のにおいがこもって肉系の出汁が無いことが気になる味になりますので 是非 落とし蓋でコトコト・・

きっかけ

正月ありえないほど太ったので

公開日:2012/01/15

関連情報

カテゴリ
低カロリー主食
関連キーワード
麦スープ 野菜スープ ダイエット 生姜
料理名
麦スープ

このレシピを作ったユーザ

あとぶー 趣味は家庭菜園で お酒は1週間に10日飲みます 早起きですので早寝です

つくったよレポート( 1 件)

2013/03/26 23:15
蒸しあさり作ったときのあさりスープを入れて海苔をトッピング。目先変えつつ続けます~
はぎっち☆
あさりって良いスープ出ますよね~ 海苔トッピングで磯の香りプラス♪これは美味しそう~ ここのところ花より団子で増量中の私も是非是非一緒に頂きたいです~♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする