アプリで広告非表示を体験しよう

新生姜の甘酢煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
セシるん♪
なくてはならない「おつまみガリ」が大好き!!口がヒリヒリするまで食べ続けるのは今年こそやめよう。なんて言いながら、ヤメられません。

材料(5~6人分)

新生姜
5~6かけ
*砂糖
大3~4
*塩
一つまみ
*純米酢
200cc
*おいしい水
大1~2
*酒
大2
*醤油
数滴
*みりん
小1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    新生姜をキレイに洗い、スライサーで薄く切ります。

    ※小さくなるごとに危険なので手を切らないよう注意してね。
  2. 2
    *印の調味料で合わせ酢を作り、煮切っておきましょう。

    そこへ軽く熱湯で茹でた①の生姜を加えます。
  3. 3
    少し冷めたら、タッパーが瓶などに移し変えて→冷蔵庫で保存しましょう。
    1~2時間もすれば食べられますが、1日置いた方が美味しいかと思います。

おいしくなるコツ

新生姜なので→そのまま漬けてもイイかと思うんですが、モノによっては辛すぎて食べられない物もあるので、まずは茹でた方がベストです。すし酢やフルーツのお酢でも美味しく頂けますよ。

きっかけ

田舎から、たくさん頂いたんで梅酒の瓶にたっぷり作りました。

公開日:2011/10/22

関連情報

カテゴリ
生姜(新生姜)
関連キーワード
ガリ 新生姜 甘酢 酢漬け
料理名
新生姜の甘酢煮

このレシピを作ったユーザ

セシるん♪ 簡単にパパッと作れるが基本です。それで“美味しい”を発見しながら、かつヘルシー&節約料理を目指しています。常に勉強ですね★ヾ(*^ワ^ *)/こちらもよろしく♪  https://plaza.rakuten.co.jp/capri6832/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする