アプリで広告非表示を体験しよう

ナスビと榎ダケのパプリカ和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
セシるん♪
彩りキレイなトリオに仕上がりました。意外と相性が良くってびっくりしてます。旬な時期は我が家の定番小鉢になります♪

材料(3人分)

ナスビ
2本
エノキ
1袋
赤パプリカ
1/2コ
*ダシ醤油
大2~3
*ポン酢
小2~3
*砂糖
小1
*みりん
小1~2
*胡麻油
小1
*おろし生姜
小1~2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜の下ごしらえをして切り揃えておきます。

    フライパンでエノキとパプリカを炒めます。
  2. 2
    縦半分・横半分に切り→水に放してアク抜きしたナスを皿に並べお酒を少量ふりかけ、レンジでチンします。
    ※時間は調節して下さい。
  3. 3
    ②の切り目を入れておいたナスを冷まし裂いてボウルに入れ、①の野菜を加え、調味料で和えます。
    味見をして、完成です。

おいしくなるコツ

ナスの加熱具合は慎重に!!途中見ながらやって下さい。ちょうど良い状態に加熱さえできれば簡単にできる和え物です。エノキ・パプリカは香ばしく炒めてください。

きっかけ

彩り良く、を考えて冷蔵庫にあるもので一品にしました。

公開日:2011/10/02

関連情報

カテゴリ
なす全般
関連キーワード
茄子の和え物 エノキの和え物 パプリカ ちょっと一品
料理名
茄子と榎のパプリカ和え

このレシピを作ったユーザ

セシるん♪ 簡単にパパッと作れるが基本です。それで“美味しい”を発見しながら、かつヘルシー&節約料理を目指しています。常に勉強ですね★ヾ(*^ワ^ *)/こちらもよろしく♪  https://plaza.rakuten.co.jp/capri6832/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする