アプリで広告非表示を体験しよう

簡単、便利!我が家の毎日の出し汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
leopoo
昆布も椎茸も、毎回刻んで、味噌汁等に入れて食べます!

材料(4人分)

アルカリイオン水
適量
日高昆布(薄い昆布ならなんでも)
半枚
国産スライス乾燥椎茸
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    インスタントコーヒーの空き瓶にアルカリイオン水を入れます。
  2. 2
    昆布と椎茸を入れ、蓋をして冷蔵庫に保存。2~3日持ちます。何にでも利用できます。椎茸、昆布も刻んで料理に入れます。

おいしくなるコツ

昆布は、少し煮ただけで咬みやすくなる、薄めの方が利用しやすいです。

きっかけ

昆布が大好きなので…

公開日:2010/12/28

関連情報

カテゴリ
その他のだし
料理名
出し汁

このレシピを作ったユーザ

leopoo 食い意地はってるので、一日中、食べ物・料理の事を考えてるような気がします(笑)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする