アプリで広告非表示を体験しよう

豚丼の具をリメイク!卵とじ・他人うどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kikiれしぴ
中途半端に残った豚丼を、おうどんにリメイクします♪
みんながつくった数 1

材料(1人分)

冷凍うどん
1個
豚丼の具
1人分(小ボウル1杯程度)
麺つゆ(3倍濃縮)
小さじ2程度←味を見て加減する
1個
天かす
ひとつかみ
刻みネギ
ひとつかみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ※今回は、微妙に1人分残った豚丼の具(つゆも含む)を使用しています。牛丼や親子丼の具でもOKです。
  2. 2
    鍋に水100mL程度(分量外)を入れて沸かし、冷凍うどんを入れる。
  3. 3
    豚丼の具をうどんの上からかけて、1〜2分程度加熱する。
    うどんがほぐれたら麺つゆを加えて味を整える。
    ※麺つゆは味を見ながら入れて、量を加減して下さい。
  4. 4
    汁が煮立ってきて、うどんに火が通ったら溶き卵を回し入れて卵とじにする。
  5. 5
    丼鉢に移し、仕上げに天かすと刻みネギを散らして完成。

おいしくなるコツ

*うどんを作る際に加える水は、豚丼のつゆの量に応じて加減して下さい。(うどんが隠れる程度の汁量になるように) *冷凍うどんの加熱時間は、商品袋に記載の茹で時間を見て加減して下さい。 *お好みで七味等を振って食べると美味しいです。

きっかけ

家族分にどーんと鍋で作った豚丼の具材が中途半端に余ったので。2日連続で丼の気分では無かったので、あったかいおうどんに活用しました。

公開日:2022/10/08

関連情報

カテゴリ
豚丼100円以下の節約料理5分以内の簡単料理卵とじ肉うどん

このレシピを作ったユーザ

kikiれしぴ ご覧いただきありがとうございます(^^)/ 簡単でお財布にも優しいメニューが大好きな、育ち盛りの2人の子どもの母です。 2021年5月に登録し、早3年が過ぎました。 たくさんの方に見て頂いたり、レポートやスタンプ・フォローなど大変嬉しいです。スタッフさんも素敵な場をありがとうございます。 楽天レシピを通してお家での料理やお菓子作りを皆さんと楽しみたいと思っています♪宜しくお願いします。

つくったよレポート( 1 件)

2022/10/31 00:43
美味しくできました
♡AYA mama♡
♡AYA mama♡さん、こんばんは。とっても美味しそうですね、嬉しいレポートをありがとうございました(^^)♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする