アプリで広告非表示を体験しよう

鶏皮で「ハリ美肌!コラーゲンジュレ」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
神縁美優希(えにしみゆき)
普段捨ててしまいがちな鶏皮にはコラーゲン他の健康成分がいっぱい含まれています。お鍋やスープなどに入れてご活用ください。

材料(2~3人分)

鶏皮(10枚分)
約400g
800㏄
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きれいに洗った鶏皮とかぶるくらいの水(今回800㏄)を鍋に入れ、火にかけます。
  2. 2
    煮立ってきたら弱火にし、じっくり1時間程度煮たら、火を止めます。
  3. 3
    鶏皮を取り出し、残りのスープを濾し器でこし、耐熱容器に入れます。粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やします。
  4. 4
    冷蔵庫から取り出した直後。こんな感じです。
  5. 5
    脂肪の部分が上層部にクリーム色の層となって固まりますので、へらや箸などできれいに取り除いて下さい。(なおこの鶏油は、チーユと呼ばれ、ラーメンの風味づけなどに利用されています。)
  6. 6
    完成です!約600gできました。鍋に入れても良いですが、今回はラーメンスープに活用しました。
  7. 7
    火にかけると再び、スープ上になります。
  8. 8
    参考までに。コラーゲンジュレで作ったラーメンです。
  9. 9
    ※)鶏の手羽先、牛すじ肉、豚足、豚軟骨などのゆで汁も立派なコラーゲンスープになります。これらも同様に処理してから作ってください。

おいしくなるコツ

「捨てるものからパワー成分が蘇る!」(=通称「捨てパワレシピ」を考え、アップしています!よろしくお願いしま~す♡。 https://kitto-mitukaru.com/

きっかけ

普段捨ててしまいがちな鶏皮にはコラーゲン他の健康成分がいっぱい含まれています。

公開日:2021/01/24

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉ヘルシーワンプレート

このレシピを作ったユーザ

神縁美優希(えにしみゆき) なにげなく食べている「毎日のお食事」が私たちの健康、美容、そしてメンタル面にまで影響します。日々摂っているものを、ちょっとだけ考えて、より「健康」で、より「幸せ」に。美容&健康、ダイエット、エコ料理、おばんざい、等などいろいろと紹介しています。よろしくお願いします。また宜しければ、こちらのブログ(http://ameblo.jp/miyucaffe/)もよろしくお願いします(^^)。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする