アプリで広告非表示を体験しよう

いかシュウマイ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あさけー21
意外に簡単。お弁当にも、献立の一品にもあると助かりますね。

材料(3人分)

豚ひき肉
300g
ねぎ
1/2本
玉ねぎ
1個
するめ
1/2パック
片栗粉
大さじ1と1/2
マヨネーズ
大さじ1
鶏ガラスープの素
大さじ1
シュウマイ用の皮
32枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    するめをこまかくみじん切りにします。
  2. 2
    ねぎ、玉ねぎをこまかくみじん切りにする。
  3. 3
    2の材料を大きめの器に入れて片栗粉を入れ、全体に混ぜる。
  4. 4
    3の器に豚ひき肉、1、マヨネーズ、鶏ガラスープの素を入れよく混ぜる。
  5. 5
    焼売の皮は、細く刻んでおいて、トレーに入れておく。
  6. 6
    4を1口大に丸め、5が全体につくように転がしていく。
  7. 7
    6を蒸し器15分蒸す。
  8. 8
    7を盛り付け用の器に盛り付けたらでき上がり。

おいしくなるコツ

肉と野菜の分量を換えても良いと思います。

きっかけ

ちょっとしたお食事会で余ったするめを何かの料理にならないかと思い考えました。

公開日:2017/02/09

関連情報

カテゴリ
焼売(シュウマイ)玉ねぎ長ネギ(ねぎ)

このレシピを作ったユーザ

あさけー21 共働き。就学前のこどもがふたりいます(ふたりともやさいぎらい❌) こどものために作った料理を中心に投稿します⭕。 皆様からもたくさん勉強させていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする