アプリで広告非表示を体験しよう

かんたん美味しい白菜とかぶらの浅漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かも00
かぶらと白菜で簡単にできる浅漬けを作りました。塩昆布を入れて美味しいだしが出て美味しいです。

材料(2人分)

白菜
100g
かぶら
小1個
塩昆布
2つまみ
小さじ0.5
白だし
中さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は一口サイズに細切りに、かぶらは短冊切りにします。
  2. 2
    タッパーに入れて塩、白だしを入れて混ぜます。
  3. 3
    塩昆布を入れてよくかき混ぜてタッパーを冷蔵庫に入れます。
  4. 4
    一晩寝かして出来上がりです。

おいしくなるコツ

塩昆布を入れると良いだしが出て旨味が増します。

きっかけ

簡単に美味しい浅漬けを作りたくて作りました。箸休めや一品、お茶漬けなどに良いです。

公開日:2021/02/06

関連情報

カテゴリ
浅漬け白菜かぶ

このレシピを作ったユーザ

かも00 こんにちは、ちょくちょく料理してアップしています。 これからもよろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする