アプリで広告非表示を体験しよう

うどんの残り汁で作った白菜と揚げのオカズ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
いたづ
普段は捨ててしまう残り汁の活用法です
みんながつくった数 1

材料(1人分)

白菜
1つかみ
揚げ
1枚
うどん残り汁
鍋1/3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜を5センチ角くらいに切る
  2. 2
    揚げを3センチ角くらいに切る
  3. 3
    うどん残り汁を沸騰させる
  4. 4
    白菜と揚げを入れて再び沸騰させる
  5. 5
    弱火で5分煮て、火を止めて蓋をして冷めるまで放置

おいしくなるコツ

蓋をして置いておく時間が長いほど味が染み込みます

きっかけ

うどん残り汁を活用出来ないか考えました

公開日:2020/11/22

関連情報

カテゴリ
簡単おつまみ

このレシピを作ったユーザ

いたづ 結婚して妻と子供2人いますが、食事は子供の好きな肉類や炭水化物が中心。 和食・菜食の好きな私には食事が合わず、かといって私の分だけ別のオカズを作ってくれとも言えず・・。 妻と交渉して、自分の分は自分で作る権利を獲得しましたのでレシピを公開します。

つくったよレポート( 1 件)

2020/12/09 17:41
美味しかったです、ごちそうさまでした
ぱんこ221
レポートありがとうございました

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする