アプリで広告非表示を体験しよう

簡単おかず❁豆腐の卵とじ❁ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おひなまま
包丁とまな板使いません!
ちゃちゃっと出来ちゃうおかずです♪

材料(2人分)

豆腐(絹でも木綿でも)
1/2丁
2個
みつば
2束くらい
揚げ玉
大さじ3くらい
★醤油
小さじ2
★酒
小さじ2
★みりん
小さじ2
★砂糖
小さじ1
★白だし(なければ顆粒だし)
小さじ1
★水
小さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンに豆腐を乗せて、箸などで適当に崩し、少し焼色がつくまで焼きます。

    *油はひかなくてOK
    *水切りもしなくてOK
  2. 2
    ★を加え、みつばを5cmくらいにちぎりながら加えます。
  3. 3
    ひと煮立ちしたら、揚げ玉を加えます。

    卵を溶いて2回に分けて流します。
    *1回目が半熟くらいになったところで2回目。

    蓋をして、卵が好みの固さになったら完成♪

きっかけ

冷蔵庫にみつばと豆腐がいたので

公開日:2020/11/19

関連情報

カテゴリ
絹ごし豆腐簡単夕食100円以下の節約料理卵とじ木綿豆腐
関連キーワード
簡単 みつば 夕食 おかず
料理名
豆腐の卵とじ

このレシピを作ったユーザ

おひなまま 2歳の娘を育児中✽ズボラ主婦です(*´ー`) 短い時間でちゃちゃっと作りたい! でもちゃんとした料理も簡単に作りたい♪ 効率重視人間のズボラレシピ。参考になれば嬉しいです✽ ↓おひなままの暮らし https://www.instagram.com/ohina_mama

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする