アプリで広告非表示を体験しよう

あご入り鰹ふりだし❁すまし汁❁ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おひなまま
だしパックで作る簡単すまし汁。
ほっとする一杯です♪

材料(3人分)

600cc
あご入り鰹ふりだしパック
1パック
大さじ1
醤油
小さじ1
お好きな具(今回は長ねぎとワカメ)
長ねぎ1/2本、ワカメ長ねぎと同じくらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    コチラの商品を使います。
  2. 2
    鍋に水とだしパックを入れて5分くらい浸けておきます。
    中火にかけ、鍋の底に泡がふつふつしてきたら長ねぎを入れます。
  3. 3
    沸騰したらワカメと酒と醤油を入れ、もう一度沸騰したら完成です♪
  4. 4
    *具材によって入れるタイミングや煮る時間は変えてください。
    煮るのに時間がかかる具材の時は最初の5分浸けなくて大丈夫です。

きっかけ

味噌を溶くことすら面倒なときがあるので

公開日:2020/11/03

関連情報

カテゴリ
すまし汁お吸い物簡単夕食夕食の献立(晩御飯)100円以下の節約料理
関連キーワード
汁物 長ねぎ わかめ 美味しい
料理名
すまし汁

このレシピを作ったユーザ

おひなまま 2歳の娘を育児中✽ズボラ主婦です(*´ー`) 短い時間でちゃちゃっと作りたい! でもちゃんとした料理も簡単に作りたい♪ 効率重視人間のズボラレシピ。参考になれば嬉しいです✽ ↓おひなままの暮らし https://www.instagram.com/ohina_mama

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする