アプリで広告非表示を体験しよう

大好物☆名古屋の手羽先 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
saopon
週一で食べたくなるおいしさ♪
塩コショウたっぷり!
甘辛手羽先です♪

材料(2人分)

手羽先または手羽中
10本または20本
塩コショウ
少々
☆醤油
大4
☆みりん
大2
☆酒
大2
☆砂糖
大2
☆ニンニクチューブ
6cm〜
油(揚げ用)
適量
○小麦粉
大6
○片栗粉
大6
○米粉(なければ小麦粉)
大5
○水
130〜150ml
小麦粉(まぶす用)
大4〜
塩コショウ(仕上げ用)
大1〜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    手羽先は、持ち手を切って、食べやすいように二本の骨をバラバラにします。(省略可!)
    (キッチンハサミでやると簡単です)
  2. 2
    キッチンペーパーの上に並べて塩コショウ10分程おきます。
  3. 3
    その間にタレ作り♪
    ☆をフライパンに入れて沸騰させます。
    沸騰後焦げないように混ぜながら5分くらいでタレは完成!
  4. 4
    衣作り♪
    ○を入れてスプーンや箸で混ぜる。
    (とろりとしている位に水を少しずつ入れて調節)
  5. 5
    油180度に熱します。
    (フライパン3cm位の量まで油入れてます)
  6. 6
    手羽先に○衣をくぐらせ油にイン!
    くっつかない量を入れ、揚げましょう♪
    火の通り・サクサク感変わってきます♪
    4〜5分ずつじっくり揚げていきます。
  7. 7
    余分な油を切ったら皿に移し、☆タレを上からスプーンでかけて塩コショウかけて完成!
    (塩コショウたっぷりが濃くて美味しい!)

おいしくなるコツ

・手羽先の処理が面倒な時は手羽中が食べやすくてオススメ! ・揚げるとき、焦らず少しずつ揚げること♪ そうすることでサクサクになります♪ ・仕上げは、タレ少しに対して塩コショウ多めがオススメ!

きっかけ

名古屋の手羽先が大好物!でもなかなか食べに行けないので作っちゃおう!ということで作ってみました♪ 家だと遠慮なく沢山食べれます(^^)笑

公開日:2020/09/17

関連情報

カテゴリ
簡単おつまみ手羽先夕食の献立(晩御飯)簡単おもてなし料理簡単夕食

このレシピを作ったユーザ

saopon 素敵なつくったよレポート・フォローありがとうございます❣️涙 とても励みになってます♪ なるべく簡単で美味しくて家にある食材で出来る❗️ お財布に優しいレシピを投稿していきたいです⭐️

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする