アプリで広告非表示を体験しよう

簡単にできてネギがいっぱい緑色のねぎ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かも00
刻みネギがいっぱいあったので小麦粉の生地に練り込んで焼いて作りました。ネギの風味で美味しかったです。

材料(3人分)

ネギ
一束
小麦粉
300g
小さじ3
白だし
大さじ2
3倍だしめんつゆ
小さじ1
ごま油
少々
1.5~2カップ
ポン酢又はごま油醤油
少量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボールにネギ、小麦粉、塩、白だし、めんつゆを入れて水を入れてよくかき混ぜて溶かします、
  2. 2
    すべて溶けてねっとりしてきたら、
    フライパンに油を引き中火で加熱して生地をフライパンに入れて蓋をして3分ほど焼きます。
  3. 3
    焼けたらひっくり返して蓋をして2~3分焼きます。
  4. 4
    両面焼けたら皿に盛り付けて、小皿にポン酢またはごま油醤油を入れて頂きます。

おいしくなるコツ

最初の生地にもごま油を入れると風味がアップします。サクッと感を出すなら水は多めの方が良いです。

きっかけ

ネギがいっぱいあったので作ってみました。美味しかったです。

公開日:2020/06/26

関連情報

カテゴリ
ねぎ焼き万能ねぎ長ネギ(ねぎ)

このレシピを作ったユーザ

かも00 こんにちは、ちょくちょく料理してアップしています。 これからもよろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする