アプリで広告非表示を体験しよう

パーティー用にも!家にある材料で簡単ばらちらし寿司 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
torezu
パーティー用に家にある材料で、バラチラシを作ってみました。
ご飯さえあれば、簡単に作れます。
ぜひパーティ時などに、簡単なバラチラシ風を試してみてください。
みんながつくった数 2

材料(5~6人分)

【5合用飯台】
白飯
1kg
寿司酢
200cc
鶏もも肉
2枚
鶏用砂糖
大1
鶏用みりん
大1
鶏用醤油
大1
3個
卵用砂糖
大1
きゅうり
1/3本
貝割れ
1/2パック
紅生姜
小1/2ほど
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    飯台にご飯を入れ、寿司酢を回しかけたら、ヘラで切るように混ぜる。
    そのまま冷ましておく。
  2. 2
    鶏もも肉は、小さめの一口大に切る。
  3. 3
    フライパンに、鶏用の砂糖、みりん、醤油を入れて、加熱して調味料を溶かす。
  4. 4
    鶏肉をフライパンに加えて火にかけ、全体に火が通り、汁が少なめになったらOK。
  5. 5
    卵と卵用砂糖を良く混ぜ、別のフライパンで卵そぼろを作る。
  6. 6
    きゅうりは小さめにカットし、貝割れも長さ1/4にカットする。
  7. 7
    用意しておいたご飯の上に、きゅうり、卵、鶏肉、貝割れの順に飾り、最後に紅生姜を散らす。
    完成!!

おいしくなるコツ

鶏肉にはしっかりと火を通すようにしてください。 また卵そぼろは、余り火を通しすぎず、緩めのスクランブルエッグの感じで作ると美味しいです。 お好みでアボカドを使ってもGOOD!

きっかけ

バラチラシが食べたくなったので、作ってみました。 家にある材料で作ったので、多分家にあるご家庭も多いと思います。 材料を揃えたら、後は並べるだけの簡単レシピです。

公開日:2020/04/30

関連情報

カテゴリ
ちらし寿司炒り卵鶏もも肉
関連キーワード
和食 バラチラシ 簡単 家にある材料
料理名
パーティー用にも!家にある材料で簡単ばらちらし寿司

このレシピを作ったユーザ

torezu 料理とスイーツが大好きです。 レシピがお役に立てれば、嬉しいです!! 個人サイトにも、載せておりますので、良ければご覧下さい。 https://torezu-cook.jp/ つくれぽをブログにても紹介させていただきますので、返信が送れる場合があります。 ご了承ください。 画像手順付きのURLはこちらから。 https://raku2.torezu-cook.jp/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする