紅茶をすりつぶして加える、紅茶のマドレーヌ! レシピ・作り方

紅茶をすりつぶして加える、紅茶のマドレーヌ!
  • 約1時間
  • 500円前後
torezu
torezu
ミッキーの顔が可愛いですが、この型は販売中止となりました。残念!! 紅茶を丸ごと緑茶で粉末にして使っています。

材料(型9個人分)

  • 卵  2個
  • 薄力粉  75g
  • 強力粉  75g
  • グラニュー糖  120g
  • ベーキングパウダー  小1
  • 紅茶  大2
  • バター  150g

作り方

  1. 1 紅茶はすり鉢でするか、機械(丸ごと緑茶など)を使って粉末状にしておく。
  2. 2 薄力粉、強力粉、ベーキングパウダー、紅茶の粉末は合わせて2回ふるっておく。
  3. 3 マドレーヌ型に薄くバターを塗り、強力粉をふった後冷蔵庫へ入れておく。
  4. 4 バターをレンジか湯せんにかけて、溶かしバターを作っておく。
  5. 5 卵黄に砂糖の半分を加えて、白っぽくもったりとするまで泡立てる。
  6. 6 オーブンを180度に温め始める。
  7. 7 別のボールに卵白を入れ、砂糖を数回に分けて加え、角が立つまで泡立ててメレンゲを作る。
  8. 8 卵黄のボールに卵白の1/3量を加え、なじませる。
    残りの卵白も加え、切るように混ぜ合わせる。
  9. 9 ふるっておいた粉類を加え、切るように混ぜる。
  10. 10 溶かしバターも加え、切るように混ぜる。(混ぜすぎても、混ぜ足りなくても失敗します。)
  11. 11 生地を型にスプーンなどですくい入れ、表面を平らにならす。
  12. 12 180度のオーブンで、20~25分程焼く。生地に手で触ってみて、生地がへこまないようなら焼き上がり。
  13. 13 すぐに型から外し、しばらくそのままでケーキクーラーなどの上で冷ましておく。
  14. 14 粗熱が取れたら、ラップをして乾燥を防ぐ。
  15. 15 完成!!

きっかけ

大好きな紅茶を使い、ミッキーの顔のマドレーヌを焼いてみました。

おいしくなるコツ

型の下準備さえしっかりしておけば、コロッと型から外れます。下準備は、まず薄くバターを型に塗ってから、冷蔵庫で少し冷やして、その後強力粉をまぶし、再度冷蔵庫で使うまで冷やしておくと良いです。

  • レシピID:1840000455
  • 公開日:2010/11/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子
料理名
紅茶のマドレーヌ
torezu
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る