アプリで広告非表示を体験しよう

電子レンジで簡単 葱まみれ鶏もも肉の酒蒸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ポイボス
簡単なのにさっぱりとして美味しい一品です。
みんながつくった数 1

材料(1~2人分)

鶏もも肉
100g
塩胡椒
少々
日本酒
100cc
丸鶏がらスープの素
2g
玉ねぎ
60g
ねぎ
15g
味ポン酢
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料です。
  2. 2
    鶏もも肉は固い筋をとり厚さを均等に開き塩胡椒を両面にします。
    ラップをして冷蔵庫で20分位寝かせます。
  3. 3
    玉ねぎを千切りします。
  4. 4
    水にさらしておきます。
  5. 5
    お皿にしっかりと水を切った玉ねぎを敷きます。
  6. 6
    ねぎは小口切りします。
  7. 7
    耐熱ボウルに鶏もも肉を入れ丸鶏がらスープの素を振りかけ日本酒をそそぎ入れます。
  8. 8
    ふんわりラップをして電子レンジで600w7分加熱します。
    ラップは耐熱温度140℃のものを使用してますが中のお肉に直接ラップが触れないようにしてください。
  9. 9
    粗熱をとります。
  10. 10
    5等分位に切ります。
  11. 11
    5の玉ねぎの上に10の鶏もも肉をのせて味ポン酢をかけます。
  12. 12
    小口切りにしたねぎをのせて完成です。

おいしくなるコツ

冷やして食べるのも美味しいです。

きっかけ

特売鶏もも肉を沢山買ったので鶏もも肉を使って作りました。

公開日:2021/07/16

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉火を使わないでおつまみビールに合うおつまみその他の鶏肉料理玉ねぎ
関連キーワード
電子レンジで作る 酒蒸し さっぱり ビールに合う
料理名
葱まみれ鶏もも肉の酒蒸し

このレシピを作ったユーザ

ポイボス 調理師免許と製菓衛生士免許取得してます。いろんな料理を作って腕を上げれるよう精進します。 あとニンニクにアレルギーがあるためニンニクぬきのレシピになっています。お好みでニンニクを加えて頂いても問題ありませんのでどうぞよろしくお願いいたします。 料理写真インスタにも載せてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする