アプリで広告非表示を体験しよう

絹さやの卵とじ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ポイボス
絹さやの緑と卵の黄色が綺麗に出来ました。

材料(2人分)

4個
絹さや
60g
めんつゆ(4倍タイプ)
大さじ1
70cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料です。
  2. 2
    2人分で卵4個使います。
  3. 3
    ボウルに卵を割り入れ溶き卵にします。
  4. 4
    絹さやの筋をとります。
  5. 5
    フライパンに絹さやを並べて水、めんつゆを混ぜ合わせたものを注ぎ入れ煮ます。
  6. 6
    絹さやに火が通り汁が沸騰したら3の溶き卵をまわしかけます。
  7. 7
    蓋をして卵が固まるように蒸し焼きします。
  8. 8
    卵がある程度固まったら火を止め蓋を外して余熱で卵を固め完成です。

おいしくなるコツ

余熱でも卵に火が入って行くのである程度固まったら火を止めて固くなりすぎないようにすること。 ただし切ってお弁当のおかずにするときはガチガチに汁気が無くなるまで焼いて固く仕上げてください。

きっかけ

家庭菜園の絹さやを使い切りたくて作りました。

公開日:2021/06/02

関連情報

カテゴリ
卵とじお弁当のおかず全般ビールに合うおつまみフライパンだけでおつまみさやえんどう
関連キーワード
絹さや 卵とじ 簡単
料理名
絹さやの卵とじ

このレシピを作ったユーザ

ポイボス 調理師免許と製菓衛生士免許取得してます。いろんな料理を作って腕を上げれるよう精進します。 あとニンニクにアレルギーがあるためニンニクぬきのレシピになっています。お好みでニンニクを加えて頂いても問題ありませんのでどうぞよろしくお願いいたします。 料理写真インスタにも載せてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする