バターフランスパン バターバケット レシピ・作り方

バターフランスパン バターバケット
  • 1時間以上
  • 100円以下
ポイボス
ポイボス
バターの風味がたまらないパンです。表面カリッとなかふんわりもっちりです。

材料(4人分)

  • 強力粉 100g
  • 薄力粉 100g
  • ドライイースト 4g
  • 5g
  • 砂糖 10g
  • バター 20g
  • ぬるま湯(36~37℃) 100~130cc
  • バター(生地に差し込み用) 約25~30g
  • 強力粉(打ち粉と仕上げ用) 約大さじ5

作り方

  1. 1 材料です。
  2. 2 仕上げ用バターは薄い四角に5~8枚位に切って溶けないように冷蔵庫に使う直前までしまっておきます。
  3. 3 ボウルに薄力粉、強力粉、ドライイースト、砂糖、バターを入れます。
  4. 4 ぬるま湯を少しづつ入れ混ぜ合わせていきます。ぬるま湯は全部入れずに生地の状態を見ながら調整します。
    粉っぽさがなくなり少しべたつく程度です。
  5. 5 生地がまとまり始めたら塩を入れさらに混ぜ合わせます。
  6. 6 打ち粉した台に5のパン生地をとりだし、しっかりとコネます。20~30分はコネます。
  7. 7 耐熱ボウルに油を塗ります。(サラダ油、食品用オイルスプレー等分量外)
  8. 8 7にしっかりとコネ丸めたパン生地を入れラップをします。
    30℃50分1次発酵します。
  9. 9 指で押してへこみが戻らなかったら発酵完了です。
  10. 10 手で押してガス抜きしたらもう一度丸めます。
  11. 11 濡れふきんをかけて20分パン生地を休ませます。
    20分たったらもう一度ガス抜きして丸めなおします。
  12. 12 オーブンの天板に少し水を入れ(分量外)耐熱温度250℃20分のクッキングシートを敷きます。
    その上に11の休ませたパン生地をのせさらに濡れふきんをかけます。
  13. 13 30℃30分2次発酵します。
  14. 14 2次発酵が終わったら強力粉を茶こし等でふります。
  15. 15 14のパン生地に縦横に格子状に切れ目を入れます。
  16. 16 15のパン生地の切れ目に2のバターを差し込みます。
    オーブンを250℃に余熱して210℃で30分焼きます。
    余熱温度を高めにするのは入れるときに温度が下がりすぎるためです。
  17. 17 焼きあがりです。完成しました。
  18. 18 ちぎってみました。なかはホワホワです。

きっかけ

バターの香り味を楽しめるパンを作りたく作りました。

おいしくなるコツ

焼く前に差し込むバターは直前まで冷蔵庫で溶けないように冷やして置くことです。

  • レシピID:1830021124
  • 公開日:2021/02/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
バゲット・フランスパンその他の調理器具ワインに合うおつまみその他の乳製品
関連キーワード
バター バケット バターフランス バターバケット
料理名
バターフランスパン バターバケット
ポイボス
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る