アプリで広告非表示を体験しよう

農家さんのさつまいもで基本の大学芋。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はち子さん
何を隠そう…いも子です。
さつまいも農家さんレシピの浅い揚げ油で2度揚げしてカリッとさせた大学芋です。我が家の大学芋はごま塩をかけて頂きます。

材料(4人分)

さつまいもM×2
400g
甜菜糖
大さじ5
みりん
大さじ2
醤油
大さじ1/2
揚げ油
適量
ごま塩
お好きなだけ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さつまいもは皮付きのまま乱切りし5分ほど水に晒しキッチンペーパーで水をふきます。
    次の工程で揚げるのでしっかりと。
  2. 2
    フライパンに底から4㎝ほど油を入れて低温150°位で5分ほど竹串がすっと通るまで素揚げして一度網にあげて5分ほど置き180°でカリッと2度揚げして網にあげる。
  3. 3
    ほらこんなカリカリ。
  4. 4
    綺麗にしたフライパンに甜菜糖、みりんを入れ中火くらいでフツフツさせる。
  5. 5
    醤油を加え良く混ざったら火を弱めてさつまいもを投入。
  6. 6
    直ぐにトロミがついてくるのでさつまいもに絡めます。
  7. 7
    出来上がったらごま塩をお好みでかけてバットに広げて粗熱をとります。
  8. 8
    出来上がり。

おいしくなるコツ

最初の揚げはあまり色が濃くならない様に低温で中まで火を通し、2度目の揚げでカリッと色よく揚げます。甜菜糖とみりんはフツフツと大きく泡立ってから醤油を加えます。

きっかけ

私がいも子と知ってか知らずか毎年ご近所農家さんからこの時期に沢山頂きます。今年最初の大学芋はあえて農家さんが作る基本の大学芋で。感謝。感謝。

公開日:2023/10/04

関連情報

カテゴリ
さつまいも

このレシピを作ったユーザ

はち子さん モードを学びデザイナーに。 息子2人の子育てを経て ごはんを作るお仕事に。 料理は手抜きではなく要領よく。 好きなこと、工夫、こだわりはやっとこか。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする