アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当用*鶏の照り焼きの美味しい作り方。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はち子さん
急いで作って中が生煮えの照り焼きになったり、パサパサの鶏の照り焼きお弁当に入ってたことないですか。しっとりした照り焼きで冷えても美味しく頂けます。

材料(2人分)

鶏モモ
2枚
きび砂糖
大さじ2
味醂
大さじ2
醤油
大さじ2
適量
塩胡椒
適量
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    今回はお弁当の丼にしたいのでひと口大に鶏モモを切りますが一枚で作って出来上がりを切ってもいいです。包丁の背で叩いて身を柔らかくしておきます。塩胡椒で下味。
  2. 2
    フライパンに油を敷き皮目を下にして焼き色を付けます。中火でパリッと。小さなフライパンを肉の上から押し付けるように焼くとパリッと焼けます。
  3. 3
    いい色になったら鶏をひっくり返して調味料を全て入れたとこに水を鶏擦り切りまで入れて中火で煮ます。
  4. 4
    水分がなくなってきたら強火にしてお肉をひっくり返して皮目に照りがついたら出来上がり。

おいしくなるコツ

ほっといて他の事をしていても柔らかい照り焼きが出来ます。作り置きしておいてもしっとりしています。

きっかけ

お弁当に入れても柔らかい照り焼き作るにはどうしたらいいか…少し煮ちゃえばいいかと思って。

公開日:2022/05/07

関連情報

カテゴリ
照り焼きチキン人参 お弁当ごはんのお弁当(大人用)鶏もも肉お弁当のおかず(大人用)

このレシピを作ったユーザ

はち子さん モードを学びデザイナーに。 息子2人の子育てを経て ごはんを作るお仕事に。 料理は手抜きではなく要領よく。 好きなこと、工夫、こだわりはやっとこか。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする