アプリで広告非表示を体験しよう

自家製はちみつホットワイン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yoshimin_cooking【管理栄養士】
スパイスを使って作る自家製ホットワインです♪
自家製スパイス液を作って保管しておけば、いつでも自家製ホットワインをつくることができます(*´ω`*)

材料(4人分)

赤ワイン
1000ml
はちみつ
大さじ5(お好みの量)
〈自家製スパイス液〉
400mL
生姜(薄くスライス)
1/2個分
シナモンスティック
2本
カルダモン〈粉末〉
小さじ2
クローブ〈ホール〉
小さじ2
オレンジの皮
10㎝
オレンジの絞り汁
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    自家製スパイス液を鍋に全て入れて火にかけ、煮立ってきたら弱火で10分煮込む。
  2. 2
    ザルでこし、自家製スパイス液(右)の完成!
  3. 3
    鍋に赤ワインと、2の自家製スパイス液、はちみつを加えて煮立つまで火にかけたらホットワインの完成です(*^^*)

    自家製スパイス液は、ストックしておくと便利です。

おいしくなるコツ

カルダモンは粉末ではなく、ホールのものを使うとより香り高く美味しくなります。 ホールを購入した場合は、皮から中身を取り除いたものを使用します。

きっかけ

ホットワインを作りたくて♪

公開日:2020/11/22

関連情報

カテゴリ
スパイス&ハーブ生姜(新生姜)

このレシピを作ったユーザ

yoshimin_cooking【管理栄養士】 ★レシピ閲覧数160万突破☺️★ 作ってみて本当に美味しい!! と思ったレシピのみ掲載しています(^^)   美味しくないと思った場合は、 あえて掲載していません✨ レシピには、お友達のピクミンさんと  育てた無農薬のお野菜も使ってます♪ Instagram ▶ @yyy8_29 野菜作りと料理をするピクミン

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする