アプリで広告非表示を体験しよう

◉簡単丼もの◉白菜とツナ缶炒めの卵落とし丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
こぶた♡
とにかく簡単!忙しい日のお助け丼です!
みんながつくった数 2

材料(1人分)

炊いたご飯(調理時間に含まない)
1膳
白菜
2枚
シーチキン(オイル)
1缶
1個
めんつゆ(薄めるタイプを濃いまま使用)
大2
ゴマ油
小さじ1
糸唐辛子
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜を切る。白いところは、写真のように切るのが一番甘みを感じます。(いろいろ模索した結果の私個人の感想です^ - ^)
  2. 2
    フライパンにシーチキンのオイルのみ入れ火にかけ…
  3. 3
    白菜の白いところをいれて炒める。透明になってきたら、葉の部分も入れ、めんつゆも入れます。
  4. 4
    温まったら、シーチキンを入れて、味見します。白菜から出る水分でめんつゆがちょうど良い濃さになれば良いですが薄ければめんつゆを足し、濃ければ水を足すなど、好みに調整します。
  5. 5
    最後に真ん中を開けてゴマ油入れて、卵を落とし蓋をし卵がお好みの固さになったら火を止めます。
  6. 6
    ご飯に乗せて、お好みで糸唐辛子を乗せて出来上がり!

おいしくなるコツ

白菜の白いところは透明になるくらい煮ると美味しいです! ちょっと味を濃いめの方がご飯に乗せた特ちょうど良いです^ - ^

きっかけ

鍋のあと、余ってしまった白菜、常備しているシーチキンと合わせて見たらおかずになりました^ - ^

公開日:2020/11/18

関連情報

カテゴリ
半熟卵めんつゆツナ缶白菜玉子丼

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2020/12/29 06:58
美味しかったです*★~♡♬ツナ缶で検索してヒット~♬かんたんなのに超!美味しい♡♡♡卵がいいですね~♡♡♡( ≧∀≦)ノ♪また作りま~す♬*☆
こってぃさん♡
わあ!たまごのトロトロ加減が最高に美味しそう!^ - ^目にとめてくださり、おいしく作って頂き嬉しいです♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする