アプリで広告非表示を体験しよう

暑い季節にオススメ!!なすそうめん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
やっさん@
作り置きOK!ダイエットメニューとしてもgood!
よ〜く冷やして♡
サラッと食べれちゃいますよ(๑>◡<๑)

材料(1〜2人分)

なす
2本
長芋のすり下ろし
大さじ2程度
葱の小口切り
1/2本程度
生姜のすり下ろし
小さじ1/2程度
白炒りごま
少々
3倍濃縮麺つゆ
大さじ2
135ml(大さじ9)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすの皮をピーラーで剥く。
  2. 2
    5mm角の棒状に細長く切り、水に10分程さらす。
  3. 3
    なすをザルに上げ水気を切る。耐熱容器になすを入れ麺つゆと水を入れる。
    ラップをして電子レンジ(600w)で5分程加熱する。
    取り出してそのまま粗熱を取りながら蒸らす。
  4. 4
    粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。なすを器に盛り長芋と生姜を乗せ、葱と炒りごまを散らす。
  5. 5
    使用した麺つゆはこちらです。

おいしくなるコツ

3倍濃縮の麺つゆを使っていますが、2倍濃縮麺つゆでもOK!そうめんつゆの割り合いです。 薬味を変えても美味しくいただけますよヽ(^o^)

きっかけ

なすをそうめんぽく食べてみたくて作ってみました。

公開日:2020/08/08

関連情報

カテゴリ
なす全般低カロリー主食100円以下の節約料理昼食の献立(昼ごはん)めんつゆ

このレシピを作ったユーザ

やっさん@ お酒片手に料理している時が幸せ╰(*´︶`*)╯♡ 飲むのも作るのも食べるのも大好きです♡ 簡単、アレンジ、手間無しをモットーにお家ご飯&お酒のあてをUPしていきま〜す☆ ※※※この場をお借りして※※※ フォローにつくレポありがとうございます。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。感謝♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする