アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜と竹輪のわさび醤油和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねあっっ
おつまみに♥
みんながつくった数 3

材料(2人分)

小松菜
1/2束
竹輪
2本
★麺つゆストレート
大2
★醤油
少々
★練りワサビ
小1/2程
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜は1分程沸騰したお湯で湯がき、冷水にとり色止めし、2cm程に刻みます。竹輪は2~3mmの斜め切りにします。
  2. 2
    ボールに★を入れてわさびがダマにならないようにしっかり混ぜます。
  3. 3
    2に1を入れて和えると完成です。

きっかけ

おつまみに考えました。

公開日:2016/07/11

関連情報

カテゴリ
小松菜のおひたし
料理名
小松菜と竹輪の和え物

このレシピを作ったユーザ

ねあっっ 料理って楽しいね! 得意技=麺打ち (^_^;)

つくったよレポート( 3 件)

2021/10/08 21:38
美味しくできました!
ヤンセン
お写真拝見して食べたくなりました☆最近野菜が高い中での美味しそうなつくれぽ、感謝いっぱいですm(__)m
2020/02/15 17:28
なんだって竹ちくわさえ入ってれば大喜びの家族です、まんまお浸しで出すとつまらなそうにもさもさ食べるんですけどこれにはうほうほ喜んでくれてエヘンできたよゴチソ様!
johnny_bean
ぽん酒を思い浮かべてしまいました!美味しそうです~。周りをご馳走に囲まれて、昭和遊園地のコーヒーカップを連想、楽しげなレポ、ありがとうございますm(__)m

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする