アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで簡単!黒砂糖のきなこいももち レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ハッピー7291
さつま芋とお餅を使って
電子レンジで作る
簡単和菓子のいももちを作りました
柔らかく素朴なお味でとても美味しい!
ついつい手が伸びてしまいます♪

材料(7人分)

さつま芋(皮除く)(★)
1本⇒正味170g
切り餅(今回冷凍したもの)
1枚⇒80g
黒砂糖
大匙1と1/2
醤油
小匙1/2
きな粉
約カップ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さつま芋は、輪切りにし、皮をむき、すぐに水につけ、さらしておく
  2. 2
    ①をぬれたまま耐熱皿にのせ、ラップをし、500W×5分ほど電子レンジで加熱する
  3. 3
    ②のさつま芋の上に
    水をつけた餅をのせ、再びラップをし、500W×2分30秒ほど加熱し、餅が柔らかくなったか、確認する
  4. 4
    ラップをはずし、
    熱いうちに、黒砂糖と、醤油をかける
  5. 5
    熱いうちに手早く
    つぶし、混ぜ合わせる
  6. 6
    手水をつけ、5~6cmの平たい円状にし、きな粉を入れた皿に
    入れ、まぶしからめます

おいしくなるコツ

冷凍した餅を使用しています 電子レンジでの加熱は、調整しながら 加熱して柔らかくしてください

きっかけ

いただきものの餅を スライスして冷凍保存していました 美味しく健康デザートを作りました

公開日:2016/01/17

関連情報

カテゴリ
500円前後の節約料理

このレシピを作ったユーザ

ハッピー7291 ハッピーの楽天バニラスカイキッチンへようこそ♪ 楽天レシピ公式アンバサダー第3期生就任終了 美容・健康の為の自分自身へのお料理レシピ 家族のための健康を考えた毎日のお料理を、楽しみながら 作ってゆきたいです♪時短で簡単!や【食育】なども意識したレシピも多数あり http://ameblo.jp/a2me2b8a/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする