アプリで広告非表示を体験しよう

鳥手羽元と玉子のさっぱりお酢煮込み レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tony315
お酢で煮るので、お肉がぽろっととれます!
煮込むので酸っぱくなく、まろやかな味になります。

材料(2~3人分)

鳥手羽元
8本
玉子
5個
○水
700cc
○酢
100cc
○砂糖
大3
○薄口醤油
小1
△濃口醤油
小2
□濃口醤油
小1/2
□みりん
小1
白ネギ
1本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉子は、お湯に分量外の酢少々を入れて、水から10分ほどゆで、茹で卵を作る。
    水でさましたら、からをむいておく。
    お酢を入れると、卵のからがきれいにむけます。
  2. 2
    鳥の手羽元をフライパンで焼き目をつけておく。
  3. 3
    白ネギは3センチほどの大きさに切って、2のフライパンで焼き目をつけておく。
  4. 4
    鍋に茹で卵、手羽元、○の調味料類をいれ、中火で煮込んでいく。
  5. 5
    あくをとりながら、15分~20分煮込んでいき、煮汁が最初の半分ぐらいになったら、△の調味料をいれ、さらに煮込んでいく。
  6. 6
    煮汁がひたひたになったら、□の調味料と焼きねぎをいれて火を強めにし、てりを出して仕上げる。

おいしくなるコツ

調味料を徐々に入れていくことで、お肉の中まであじを含ませていきます。

きっかけ

手羽元をたべやすくしたかったので。

公開日:2013/01/17

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
鳥手羽元と玉子のさっぱりお酢煮込み

このレシピを作ったユーザ

tony315 夫と、小学生の娘と息子と暮らしています! よろしくおねがいします★

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする