アプリで広告非表示を体験しよう

こんがり鶏の白菜鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
VIW
水分は白菜から出るので、一切水なしで作れる簡単鍋です

材料(2人分)

白菜
1/4~1/2株
鶏もも肉
1枚
だし昆布
1枚
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜を洗い、5cm幅程度のざく切りにする
  2. 2
    鶏もも肉を食べやすい大きさに切り分け、皮の表面に焼き目をつける
    (中まで火を通さなくても○、表面に焦げ目がつく程度でOK)
  3. 3
    鍋に白菜の軸の部分を敷き詰め、2の鶏肉を入れる
    その上にだし昆布をのせ、残りの白菜をのせたら酒をふりかけ、ふたをして白菜に火が通るまで煮込む
  4. 4
    ポン酢やゴマだれなど、好みのたれでお召し上がりください

きっかけ

普通に水炊きにしようと思ったら、たまたまついていたテレビで鶏の表面を焼くと香ばしくて出汁が出るという一言に、鶏を焼いてから入れてみました

公開日:2012/02/06

関連情報

カテゴリ
水炊き
関連キーワード
水炊き 白菜 鶏鍋
料理名
白菜鶏鍋

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする