アプリで広告非表示を体験しよう

蒸しパン用リンゴのコンポート レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
wakoschan
蒸しパンのトッピングに作ったけど、お弁当のアイテムにぴったりなので、便利いいデザートになりました。ヨーグルトに混ぜても美味しいの。

材料(2人分)

林檎(大1/2)
130g(芯を取って)
砂糖
大さじ1
レモン汁
小さじ2
40cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    林檎の芯を取って、皮付きのまま小さく切る。
  2. 2
    耐熱容器に入れて砂糖、レモン汁、水の順番に上からかける。
    画像は器が小さすぎたので加熱するとふきこぼれたので、大きめの器にしてください。
  3. 3
    ラップをフワッとかけて、レンジ600㍗で3分30秒加熱する。
  4. 4
    自然に冷ますと出来上がり。

おいしくなるコツ

レンチンした後に冷ました後、冷蔵庫に寝かせるとスイーツとして食べれますよ✨

きっかけ

蒸しパンの具材をなんにしようと考えた時に、冷蔵庫に林檎が半分。 これを使おうって感じに私のレシピはできます。

公開日:2023/12/13

関連情報

カテゴリ
蒸しパン子どものパーティパーティー料理・ホームパーティレモンりんご
料理名
林檎の蒸しパン

このレシピを作ったユーザ

wakoschan 私の料理は、あまり変わった食材は使いません⭐基本冷蔵庫に有るもので作るをモットーにしてます✨  最近家族が増えて、少し食材を前よりか増やしつつ、過去に栄養の勉強をしていて、健康美容大好き✨  食で身体を元気にしようと思いながら、料理を作ってます✨

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする