アプリで広告非表示を体験しよう

焼き(炒め)ナスのツナマヨ和え★減塩・低カリ志向 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
si-ze2k
オリーブオイルでソテーしたなすをツナマヨで和えてみました。粒マスタードの風味がアクセント。

※減塩・低カリウムに配慮しています。

材料(2~3人分)

ナス
1本(正味140g)
オリーブオイル
小さじ1(4g)
ツナ(水煮)
1パック(正味50g)
☆マヨネーズ(できれば減塩)
大さじ1(12g)
☆粒マスタード
小さじ1/2(3g)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ナスは洗ってヘタとガクを取り除く。
  2. 2
    1.5cm幅ほどに輪切り。
  3. 3
    数枚重ねて1.5cmほどの間隔で格子状に切る。
  4. 4
    鍋に湯を沸かす。
    沸騰したらナスを入れて、2分ほど茹でる。
  5. 5
    茹で上がったら、ザルに取る。
    水洗いした後、水に浸しておく。
    ※カリウム除去には20分以上、水に浸しておくのが有効とされています。
    ※調理時間に浸水時間は含めていません。
  6. 6
    水に浸したナスの水気をきる。
    ※強く絞るとぐちゃぐちゃになります。軽く押さえるくらいが良いかと思います。
  7. 7
    フライパンにオリーブオイルとナスを入れて中火で4分ほど炒める。
    ※転がすようにして炒めると良いかと思います。
  8. 8
    バット(平皿など)に取り出して冷ます。
  9. 9
    ツナは缶詰めではなくパウチを使いました。
    缶を廃棄する手間が無くて便利です。また、缶よりも少量なので使いやすいです。
  10. 10
    缶よりも汁を絞り難いと言われますが、5mmほど切って、逆さにしてゆっくりと絞ると汁だけ除けます。
    ※内容量60gのもので汁が10gほど絞れたので正味50gとしています。
  11. 11
    ツナと☆の調味料を混ぜる。
  12. 12
    冷ましたナス(手順8)を入れて混ぜたらできあがり!
  13. 13
    【保存と日持ち】
    冷蔵庫で保存してください。日持ちは2日ほどを目安に。

おいしくなるコツ

ツナマヨの味が強めです。ナスを倍量にしても問題ないかと思います。(その方が単位あたりの塩分は少なくなります) 炒めたナスはしっかりと冷ましてください。熱いとマヨネーズが分離します。 また、お好みですが冷やして食べた方が美味しい気がします。

きっかけ

ナスは加熱するレシピが多いように思います。 (加熱しないのは漬物くらい?) そこで、ナスでサラダっぽいものが作れないかなと考えてみました。 …結局は加熱していますけどね(笑)

公開日:2020/08/11

関連情報

カテゴリ
なす全般ツナ缶ツナサラダ
関連キーワード
なす ツナマヨ 減塩 低カリウム
料理名
焼き(炒め)ナスのツナマヨ和え★減塩・低カリ志向

このレシピを作ったユーザ

si-ze2k カリウム制限や塩分制限のある方に資するレシピとなれば幸いです。 (お菓子はこの限りにあらず。。。) 楽天ブログでも公開しています。 https://plaza.rakuten.co.jp/hatunasi/diary/?ctgy=5

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする