栗と小豆のパウンドケーキ☆栗ようかんインスパイア レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
si-ze2k
生地にさらし餡(小豆の粉)を練りこみ、栗(甘露煮)を入れたパウンドケーキです。

細長いパウンドケーキ型で作れば、、、栗ようかん?
みんながつくった数 5

材料(6人分)

M1個(50g)
グラニュー糖(上白糖)
50g
無塩バター
50g
小麦粉
35g
さらし餡(小豆の粉)
35g
栗の甘露煮
6個(75g)

作り方

  1. 1
    【準備】
    型にバター(分量外)を塗っておく。
    (必須ではありませんが、生地を入れるまで冷蔵庫で冷やしておくと型離れが良くなります)
  2. 2
    栗の甘露煮を瓶から取り出して、キッチンペーパーで漬け汁を拭いておく。
    (大体、6個で75g程度です)
  3. 3
    無塩バターを耐熱容器に入れて、電子レンジで溶かしておく。
    (500Wで1分が目安です。溶けていないようなら10秒ずつ延長してください)
  4. 4
    【生地】
    生地を作り始めるタイミングでオーブンを170°で予熱しておく。
  5. 5
    ボウルに卵とグラニュー糖を入れる。
  6. 6
    ホイッパーでよく混ぜる。
  7. 7
    白っぽく、とろりとしてくるまで混ぜる。
    (空気を含ませるように混ぜて、3~5分くらいです)
  8. 8
    溶かしバター(手順3)、小麦粉とさらし餡をふるって入れる。
  9. 9
    ゴムベラで切るように混ぜる。
    (手順7で泡立てた気泡を出来るだけ潰さないように)
  10. 10
    型(手順1)に生地の1/3程度を入れる。
  11. 11
    栗の甘露煮(手順2)を入れる。
    (レシピでは6個ですが、もっと入れても大丈夫です)
  12. 12
    残りの生地を入れる。
  13. 13
    生地を入れたら、底を叩いて表面を均す。
    (気泡を抜いて均一に膨らませるためです)
  14. 14
    【任意】
    膨らみを抑えて棒状に焼く場合は、写真の様に中央の生地を両端にもっていきます。
    (極端なくらいにして良いです)
  15. 15
    170°で予熱したオーブンで30分焼く。
  16. 16
    焼き上がりの写真です。
  17. 17
    金属の型の場合は、焼けたら直ぐに型から取り出してください。
    余熱で焼きが入ります。
    (熱いので軍手を付けるなど注意を)
  18. 18
    【保存】
    粗熱が取れたらラップでぴっちりと包んで冷蔵庫で保存してください。
    冷蔵で3日程度を目安にお食べください。
  19. 19
    【冷凍】
    栗と小豆なので冷蔵庫でもあまり日持ちはしません。長期は冷凍してください。
  20. 20
    【食べ方】
    冷蔵・冷凍ともにレンジで軽く温めて(10~30秒)、オーブントースターで焼くと(1~2分)、周りはカリッと、中はふわっと美味しくなります。

おいしくなるコツ

生地にさらし餡(小豆の粉)を入れているので、焼き色での判断がし辛いです。爪楊枝などを刺して、どろっとした生地が付いて来ないかで、焼き上がりを判断してください。

きっかけ

年の瀬になると栗の甘露煮や小豆類を見かけます。 眺めていると栗ようかんが思い浮かんだのですが、その後に思考の迷路に囚われて、、、気が付いたらパウンドケーキになっていました。

公開日:2019/01/01

関連情報

カテゴリ
パウンドケーキ羊羹
関連キーワード
パウンドケーキ あずき くり ようかん
料理名
パウンドケーキ

このレシピを作ったユーザ

si-ze2k カリウム制限や塩分制限のある方に資するレシピとなれば幸いです。 (お菓子はこの限りにあらず。。。) 楽天ブログでも公開しています。 https://plaza.rakuten.co.jp/hatunasi/diary/?ctgy=5

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする