アプリで広告非表示を体験しよう

我が家の人気♡めちゃうま時短カレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
maoronmama
予め野菜をレンジで加熱しておくことで煮崩れしにくく、ガス代節約の時短カレーに早変わり!
パパッと作れちゃうので、オススメです(o^^o)

材料(10皿分人分)

牛こま切れ肉
300g
●酒
大1
●片栗粉
小1
メークイン
3個
玉ねぎ
2個
人参
小1本
にんにく
3〜4かけ
1000cc
カレールー
10皿分
ガラムマサラ
小2〜3(お好みで)
ご飯
人数分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんにくはみじん切り、人参は乱切り、じゃがいもは一口サイズ、玉ねぎは8等分のくし形にカットします。

    ビニール袋に牛肉、●を入れて、よく揉みこみます。
  2. 2
    1(牛肉以外)を耐熱容器に入れ、ラップをしてレンジ600wで10分加熱します。

    レンジとガス両用の鍋がすごく便利です(o^^o)
    私の愛用は京セラさんの両用鍋でオススメです♡
  3. 3
    レンジで加熱したら、水を加えて、落し蓋、蓋をし、弱めの中火で煮ていきます。
  4. 4
    沸騰したら弱火にし、1の牛肉を入れ、ある程度牛肉に火が通ったら、火を止めます。
    カレールーを入れ、かき混ぜながら溶かしていきます。
  5. 5
    カレールーが溶けたら再度火をつけ、ガラムマサラも加えて、焦げないように底からかき混ぜながら、とろみをつけていきます。
    とろみがついてきたら、完成です♡

おいしくなるコツ

お子さまがいらっしゃるご家庭ではすりおろしたリンゴとハチミツを加えるとまろやかになり、すごくおいしくなりますよ(o^^o) お肉は豚肉、鶏肉などなんでも合います♡

きっかけ

本格的なカレーが食べたくて。

公開日:2017/02/25

関連情報

カテゴリ
その他のカレー野菜カレーポークカレーチキンカレー

このレシピを作ったユーザ

maoronmama お立ち寄りありがとうございます♪ 料理が好きで、普段からパンやケーキやら毎日なにか作ってます。。(笑) スタンプやレポートが励みになりますので、もしお口に合いましたらポチッとお願いいたします(^・^) これからもたくさん載せていこうと思っていますので、よろしくお願いします(>_<)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする