アプリで広告非表示を体験しよう

お家カフェシリーズ☆手作りわらび餅。◕‿◕。♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちょこちっぷくっきー
暑くなると食べたくなるわらび餅!

お店で買うよりお手頃でたくさん食べれて何より美味しい!!

お家で和カフェしましょ。◕‿◕。
みんながつくった数 1

材料(2〜3人分)

わらび餅粉
100グラム
砂糖
100グラム
600cc
きな粉
1人大さじ2ずつ
氷水用の水
1リットル位
20個位
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボールにわらび餅粉と水を入れてよく混ぜる
  2. 2
    手順1に砂糖を加えよく混ぜる
  3. 3
    手順2を何度かこして、なめらかにする
  4. 4
    鍋に手順3を入れ、中火で火をかけ、焦げないように気を付けてゴムベラで手早く混ぜ続ける

    手早く混ぜないと焦げるので気を付けてくださいね

    力も割といります
  5. 5
    少し固めになり、半透明になったら火を止める
  6. 6
    ボールに水と氷を入れる

    手順5をスプーンですくって、ボールの氷水におとしていく
  7. 7
    しばらくおいて、一つつまんでみて、冷えていたらザルにあげて水気を切る
  8. 8
    器に盛り付けてきな粉をかけたら完成!

おいしくなるコツ

砂糖はきび砂糖を使ったので黒っぽい仕上がりになっています 冷やす時、ぬるければ氷を足してくださいね 冷蔵庫に入れると白っぽくなり食感も落ちるので必ず氷水で冷やしてくださいね きな粉には砂糖を入れていません 甘さは割と控えめなわらび餅です

きっかけ

お家カフェのおやつをと

公開日:2022/06/08

関連情報

カテゴリ
わらび餅

このレシピを作ったユーザ

ちょこちっぷくっきー カラダに良さそうなお料理を考えたり作ったり食べたりが大好きです 品数も多めに作りたいのでひとつひとつはシンプルで簡単です!

つくったよレポート( 1 件)

2022/08/08 09:11
お腹いっぱい食べれて子供も大喜びでした。
hannah212
手作りは沢山食べられるのも利点ですね。◕‿◕。 喜んで頂けて嬉しいです(◍•ᴗ•◍) 数あるレシピの中から見つけて、作って頂き、ありがとうございました。◕‿◕。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする