アプリで広告非表示を体験しよう

とろとろ半熟味玉 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あおい(◍•ᴗ•◍)
ラーメン屋さんの味玉が大好きなので、家でも作ってみました!半熟卵は沸騰後6分がおすすめですが、お好みで調節してください!

材料(5つ人分)

生卵
5つ
◎水
大さじ4
◎濃口醤油
大さじ3
◎みりん
大さじ1と1/2
◎砂糖
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小鍋に(卵を入れたときに卵の頭までしっかりとかぶるくらい)たっぷりのお湯を沸かします。
  2. 2
    ぼこぼこ沸いたら、生卵を入れて6分加熱し、氷水に取り出し冷やします。冷えたら殻を剥きます。
  3. 3
    小鍋のお湯を捨てて、◎を入れて中火にかけ、みりんのアルコールを飛ばします。(沸騰後、数分したら火を止めます。)粗熱をとります。
  4. 4
    ジップロックに②の半熟卵と③の調味料を入れて、冷蔵庫で半日寝かせて完成です。

おいしくなるコツ

ジップロックを閉めるときは、空気を抜いて、卵全体に調味料が行き届くようにします。

きっかけ

味玉が食べたくなって作りました。

公開日:2021/01/22

関連情報

カテゴリ
ゆで卵簡単おつまみ味付け卵半熟卵

このレシピを作ったユーザ

あおい(◍•ᴗ•◍) 食べるのが大好きな夫婦です。 晩御飯は、炊飯器にお米をセットして炊けるまでにおかず(一汁三菜)を作れるように頑張っています! つくれぽ、作ったよスタンプ、とっても嬉しいです! ありがとうございます! よろしくお願います(•ө•)♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする