アプリで広告非表示を体験しよう

里芋煮とかけ蕎麦 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
aki_22
里芋煮の煮汁を有効活用して、
余った煮汁でかけ蕎麦を作ります。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

冷凍里芋
8個
☆熱湯
200ml
☆顆粒だし
小さじ1.5
☆醤油
大さじ2
☆グラニュー糖
大さじ1
☆みりん
大さじ1
☆酒
大さじ1
冷凍和蕎麦
1袋(1人前)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に☆の材料を入れて混ぜ、火にかけます。
  2. 2
    1が沸騰したら冷凍里芋を冷凍のまま加えます。
  3. 3
    アルミホイルで落とし蓋をして弱火で15分煮込みます。
  4. 4
    柔らかくなり、味がしっかりしみた里芋を取り出し、大さじ1.5の出汁汁をかけて里芋煮は完成です。
  5. 5
    4の残り汁は蕎麦のかけつゆに使うので弱火で熱しておきます。冷凍和蕎麦を電子レンジ500Wで2分程加熱し解凍します。
  6. 6
    和蕎麦に5の出汁汁をかけて、かけ蕎麦の完成です!

おいしくなるコツ

里芋によく味がつくように、里芋が出汁によく浸かるように小鍋を使って煮込むのがポイントです。

きっかけ

和食がふと食べたくなり、作りました。

公開日:2021/01/17

関連情報

カテゴリ
里芋の煮物夕食の献立(晩御飯)里芋アレンジそば

このレシピを作ったユーザ

aki_22 手間と時間をかけず出来るレシピや シンプルな材料で簡単おかず☆ ダイエットのためのちょこっと野菜おかず 1人ランチ ベビー〜幼児食も

つくったよレポート( 1 件)

2021/10/26 18:31
アルミホイルの代わりにキッチンペーパーで落とし蓋にしました!簡単に出来ました★
reika(2020.4.17〜)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする