アプリで広告非表示を体験しよう

油揚げの炊いたん♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
宇砂木いのこ
そのままでも美味しいおかずになります♪お稲荷さんにしたり、きつねうどんにしたり♪

材料(4人分)

油揚げ
5枚
2カップ
まるさん ふりだし
1包
砂糖
大3
しょう油
大2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    油揚げは、半分に切り分けます。
  2. 2
    鍋に沸かしたお湯に油揚げを入れ、強火で10分程煮ていき、しっかり油を抜きます。
  3. 3
    油抜きをしたお湯を、捨てます。
  4. 4
    鍋に水を入れ、火にかけ、煮立ったら、まるさんふりだしを加えます。
  5. 5
    2〜3分程煮出したら、取り出します。
  6. 6
    砂糖を加え、煮ていきます。
  7. 7
    7分程煮たら、しょう油を加え、弱火で30分程煮詰めていきます。
  8. 8
    30分程煮て、煮汁が少し残っているくらいで、火を止めます。
    そのまま冷ましながら味を含ませます。
  9. 9
    出来上がり〜♪

おいしくなるコツ

油揚げは、冷めると固くなるので、⑧で冷ます時に、油揚げを破らないよう形を整えておくといいです。その際、菜箸は、上下を逆に持ち、太い方で油揚げを挟むと持ちやすいです。

きっかけ

作り置きおかずに作りました。

公開日:2019/05/18

関連情報

カテゴリ
油揚げ

このレシピを作ったユーザ

宇砂木いのこ お家にある材料で、簡単&おいしく&楽しく♪ https://youtube.com/@inoco3

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする