アプリで広告非表示を体験しよう

ピーマンとベーコンの炒め煮★粗挽き胡椒がアクセント レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yunachi
仕上げにも黒胡椒をふるとおつまみ系の味になります♪お弁当にもオススメです

材料(2人分)

ピーマン
1袋(5~6個)
ベーコン
2枚
★炒め煮の調味料
・酒
小さじ3
・しょう油
小さじ2
・砂糖
小さじ1
ゴマ油
適量
粗挽き黒胡椒
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ピーマンは、縦半分に切って種を取り、繊維に対して直角に、細さ3~5mm程度の細切りにする。

    ベーコンは、ピーマンよりも太めの千切りにする。

    ★炒め煮の調味料は事前に混ぜておく
  2. 2
    フライパンにゴマ油をひき、ベーコンを炒める。

    ベーコンに焦げ目がついてきたら、ピーマンを入れて、さらに炒める。
  3. 3
    ピーマンが好みの硬さにもう少し・・・という感じになったら、★炒め煮の調味料を入れ、全体に絡まったら、黒胡椒を仕上げに振って完成♪

    ※お好みで、盛り付け後に、再度黒胡椒をさらにふる

おいしくなるコツ

ベーコンは焼き目をつくまであまり動かさずに、カリカリとした部分ができるように焼きつけると美味しいです。 ピーマンの炒め具合は、お好みの硬さでOKです。 よりしゃきしゃきした食感を楽しみたい場合は、ピーマンを千切りにするとよいと思います。

きっかけ

大好きな炒め煮♪夏野菜バージョンに挑戦中です。 酒3:醤油2:砂糖1、炒め煮の黄金比です。他の野菜、特に歯ごたえのある野菜によく合います。お弁当にもピッタリの甘辛系副菜です。

公開日:2012/07/10

関連情報

カテゴリ
ピーマンベーコンフライパン一つでできる100円以下の節約料理フライパンだけでおつまみ
関連キーワード
ピーマン ベーコン お弁当 炒め煮
料理名
ピーマンとベーコンのきんぴら

このレシピを作ったユーザ

yunachi おいしいおうちごはんを目指して修行中! リーズナブルで、かんたんで、お酒に合うレシピが大好き♪ 調理道具もなるべく使わず、切って和えるだけ、切って炒めるだけ、のカンタンレシピが大好き♪ 忙しい朝に詰めるだけのお弁当生活も継続中! おうちごはんや日常生活をブログで綴っています♪ 《毎日もぐもぐ・うまうま》https://plaza.rakuten.co.jp/dailymogumogu/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする