アプリで広告非表示を体験しよう

冷やしておいしい♪なすの甘酢漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かぼゆず
ナスを焼いて液に漬けるだけの簡単レシピです。冷蔵庫で冷やしているうちに美味しく出来上がっています。
みんながつくった数 1

材料(3人分)

なす
3本
砂糖
大2
大2
醤油
大2
ごま油
大1/2位
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ナスを適当な大きさに切って油(サラダ油やオリーブ油)を少し引いたフライパンで焼き目が付くまで焼きます。
  2. 2
    保存容器に調味液を作っておきます。
    焼き目を付けたナスをあたたかいうちに入れて混ぜます。
  3. 3
    荒熱が取れるまでは時折混ぜて、冷めたら冷蔵庫で冷やします。
    冷蔵庫で冷やして1時間もすれば味がついて美味しくなっています。

おいしくなるコツ

茄子は油と相性がいいので焼く時は少量でいいので油をしいてください。

きっかけ

簡単に作れるものはと考えました。

公開日:2011/08/24

関連情報

カテゴリ
なす全般
関連キーワード
茄子 甘酢漬け 簡単 冷たい
料理名
なすの甘酢漬け

このレシピを作ったユーザ

かぼゆず 1歳と4歳の男の子のお母さんを毎日しています。 お料理は得意…とまでは言えませんが作ることは大好きで少しでも美味しいものが自分で作れるようになればと思いながら毎日作っています。 ここ最近はふたりの子供の相手でいっぱいいっぱいでなかなかパソコンも見ていられない状態でしたが、2013年はレシピを少しは紹介できるようになればいいな~と思っています。

つくったよレポート( 1 件)

2011/08/25 01:29
大好きな味でした。なすだけだと冷えるかな、と思ってしょうがも一緒につけてみました。おいしかったです。ごちそうさまでした~。
結(Yui)
茄子は身体を冷やすと言いますもんね。気をつけて食べていませんでした(汗)私も次作る時はしょうがを入れて作ってみます。レポートとステキなアイディアありがとうです!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする