アプリで広告非表示を体験しよう

「カンパチの味噌漬け焼き」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
淡白な小型のカンパチも三枚におろして味噌漬けにしてから焼くと、香ばしい味になりご飯に良く合います。
みんながつくった数 2

材料(1人分)

カンパチ
半身1枚
味噌
大さじ1
日本酒
大さじ1
みりん
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    カンパチを三枚おろしにします。
    ※参照:レシピID: 1790008327
  2. 2
    ボウルに味噌と酒、みりんを取って混ぜます。
  3. 3
    まな板にラップを敷いて三枚おろしを載せ味噌を裏表に塗ったらラップで包んで1時間ほど置きます。予熱した両面焼きグリルに入れて中火で10分焼き、仕上げに強火で2分焼きます。
  4. 4
    ほどよく焼き目が付いたら火を止めて皿に盛り付け出来上がりです。

おいしくなるコツ

味噌を塗って1時間程度置くと、良く味噌がしみて美味しくなります。付け焼きは焦げやすいので中火でじっくり焼いて仕上げに強火で焼き目をつけるのがコツ。

きっかけ

カンパチは多めに手に入ったので塩焼き、刺身のあとで味噌漬けにして焼きました。

公開日:2013/09/21

関連情報

カテゴリ
その他のさかな全般味噌
関連キーワード
付け焼き 魚の味噌漬け 簡単 ご飯に合う
料理名
焼き魚

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする