アプリで広告非表示を体験しよう

シーズン最後☆ 「親ガニの春雨炒め」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
親ガニもシーズン終了です。最後の2杯のうち1杯を使って春雨炒め煮しました。

材料(2人分)

親ガニ(内子、外子、蟹味噌)
1杯分
春雨
20g
椎茸
1個
板蒲鉾(薄切り)
3枚
ニラ
5~6本
ニンニク
1片
オリーブオイル
大さじ1
二つまみ
味の素
少々
コショウ
少々
濃口醬油
ひと垂らし
純米酢
大さじ1程度
胡麻油
小さじ1程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    親ガニの脚を取って胴をふたつに切ります。
  2. 2
    1個分の内子と外子、蟹味噌をほぐします。
    春雨は塩入りのお湯(分量外)で3分茹でて水に晒して粗熱を取り、ざるにあけて水を切ります。
  3. 3
    椎茸は3mmに薄切り、蒲鉾は3mmに薄切りしてから4mmに細切り、ニラは根元を切り捨て3cmにざく切り、ニンニクは薄切りします。
  4. 4
    フライパンを火にかけ、熱くなったら油をひいてニンニクを入れ、香が立ったら椎茸と蒲鉾を投入して炒めます。
  5. 5
    椎茸に軽く火が通ったら春雨とカニの内子、外子、味噌を加え、塩と味の素、コショウを振って炒めます。最後にニラを投入して全体を混ぜたら、醤油をひと垂らしして火を止めます。
  6. 6
    皿に盛り付けてから、酢と胡麻油を回し入れて出来上がりです。

おいしくなるコツ

春雨は3分程度、固めに茹でておきます。火が通りやすい材料ばかりなので時間をかけずにさっと炒めます。最後に醤油をひと垂らしして火を止めること、盛り付けてから酢とゴマ油をかけることがポイントです。

きっかけ

親ガニが最後になったので内子、外子、蟹味噌で春雨炒め煮したオリジナル料理です。

公開日:2013/01/22

関連情報

カテゴリ
かに
関連キーワード
中華料理風 簡単 大皿料理 ビールに合う
料理名
炒め物

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする