アプリで広告非表示を体験しよう

しっとり仕上げ☆ 「フライパンで肉豆腐」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
厚手のフライパンは熱の伝わりが間接的なので、肉を柔らかく焼くのに適しています。豆腐への汁の染み込みも柔らかくしっとり仕上げになります。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

牛肉(薄切り)
200g
豆腐
1丁
タマネギ
1/4個
煮切り醤油(ID:1790005702)
適量
小ネギ
適量
たまご(卵黄)
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さしの入った和牛のロース薄切りです。必要な量だけ食べやすい大きさに指で割きます。
  2. 2
    フライパンを加熱してそのまま焼きます。油は不要です。
  3. 3
    肉に少し焼き色がついたら縦に薄切りしたタマネギを投入。大まかに炒めます。中火でさっと調理します。
  4. 4
    ヅケまぐろ(ID:1790005702)用に作った煮切り醤油を使って味付けをします。すき焼の割したとしても重宝します。
  5. 5
    煮切り醤油を入れてひと煮立ちさせたら豆腐を入れ、蓋をして弱火で2分ほど火を通します。
  6. 6
    器に盛り付けて小口に刻んだ小ネギを盛って出来上がりです。好みで卵の黄身を添えると一層おいしい肉豆腐になります。

おいしくなるコツ

上質の和牛はあまりに込まずに戴きたいものです。肉豆腐もフライパンでさっと仕上げるのが良い感じです。縁が浅い分だけ鍋よりも調理しやすく、厚みがあるので熱の通りが柔らかで、この料理にはうってつけです。

きっかけ

さしの入った上物の和牛はフライパンで調理するとしっとり柔らかに仕上がります。豆腐への味の染み込みも良いようです。

公開日:2012/06/27

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
関連キーワード
小料理屋メニュー 簡単 フライパン料理 煮切り醤油
料理名
煮物

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 1 件)

2017/08/28 14:45
小葱なしで失礼します。時短なのに味がしっかりしていました^^
菊丸33097408
牛肉はささっと仕上げるのがしっとりでイイですね 小ネギなしでも十分美味しさが伝わってきます^^

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする