アプリで広告非表示を体験しよう

緑色新鮮レシピ☆ 「ブロッコリーのサラダ」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
新鮮さと彩りがポイントのサラダです。ドレッシングは特に作らずマヨネーズ、オリーブオイル、塩だけにしました。
みんながつくった数 4

材料(2人分)

ブロッコリー
1/2玉
ミディトマト
1個
たまご
1個
マヨネーズ
適量
エキストラバージンオイル
適量
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水を張りたまごを入れて火にかけ沸騰してから13分茹で流水に浸けて冷やします。殻を剥き縦に2つに切ります。このレシピで使うのは1個です。
  2. 2
    ブロッコリーの茎を切り離し、花蕾の部分を一口大の小房に分けます。<1>のお湯に塩を入れて2分茹ですぐ水に晒して粗熱を取りザルで水切りをします。
  3. 3
    トマトは縦に4つにカット、ブロッコリー、ゆで卵と一緒に盛り付けマヨネーズ、オリーブオイル、塩をかけて出来上がりです。

おいしくなるコツ

ブロッコリーなど緑色の野菜は塩を入れて短時間茹で、すぐに冷水に晒すと色鮮やかに仕上がります。とにかく新鮮なところを戴きます。

きっかけ

「野菜の値段が高騰」とテレビでも話題になっていますが、ここ函館のスーパーでも葉物で実感します。でも、ブロッコリーは小ぶりですが比較的安定しています。サラダにしました。

公開日:2012/02/10

関連情報

カテゴリ
ブロッコリー
関連キーワード
朝のサラダ 簡単 食物繊維 ビタミン
料理名
サラダ

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 3 件)

2019/11/30 15:56
4週間大変でしたね。こんな健康的な食生活の方が病気になるわけないですよね^^彩鮮やか♪美味しくいただきました。
菊丸33097408
お気遣い頂きありがとうございます 今回は何事もなく済みましたが何せ「のん兵衛」なので 何かと気を付けないとと思っています
2013/03/13 03:26
こんばんは^^ 彩りが良くなるように赤と黄色のミニトマトを入れてみました♪マヨで食べるサラダ美味しいですよね~♪ご馳走様でした(^u^)
momotarou1234
momotarouさん つくレポ&お気遣いありがとうございます 黄色のミニトマトは いろいろ使い方ができますね とっても綺麗です^^

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする