アプリで広告非表示を体験しよう

失敗しない☆炊飯器で作る「ドライカレー」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
煮汁を先に作りますから味付けで失敗することはありません。簡単な料理です。子供から大人までみんな大好きメニューになります。
みんながつくった数 2

材料(3~4人分)

2合
鶏肉
100g
白ワイン
大さじ1
ブラックペッパー
少々
少々
タマネギ
1/4個
ピーマン
1個
マッシュルーム
3個
★水
2カップ
★コンソメ(固形)
1個
★カレーパウダー
大さじ2
★ウースターソース
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏もも肉を細かく切ります。白ワイン、塩、ブラックペッパーで下味をつけます。
  2. 2
    タマネギ、ピーマンを粗みじん切りに、マッシュルームを3㎜幅でスライス。
  3. 3
    鶏肉を塩入り(分量外)の熱湯で茹でこぼし水洗い。ザルで水切りします。鍋で鶏肉と<2>の材料を炒めて★印を入れて分煮ます。火を止めて冷まします。
  4. 4
    米をといで30分置いたら水を捨て<3>のスープだけを分量だけ入れます。
    【重要】水加減をしてから具を入れます。
  5. 5
    後はスイッチを入れて炊いて蒸らすだけ。このレシピでは具を全部入れましたがちょっと失敗。ピーマンだけあとから入れたほうが綺麗です。
  6. 6
    盛り付けます。目玉焼き(分量外)を添えると子供さんが喜びそうです。栄養学的にもバランスが良くなります。

おいしくなるコツ

鶏肉を炒めてスープを作るときしっかり味を付けます。ここで美味しければOKで失敗なし。大人用なら炒めるときニンニクを入れるとワンランクアップ。

きっかけ

ドライカレーを炒めずに炊飯器で作る方法があります。料理本で覚えた調理法です。

公開日:2011/07/17

関連情報

カテゴリ
その他のカレードライカレー
料理名
ドライカレー

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 1 件)

2016/02/29 08:37
炊飯器でできるのは嬉しいです。
菊丸33097408
後で洗うのがちょっと大変ですが つくレポありがとうございます

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする