アプリで広告非表示を体験しよう

野菜たっぷりお好み焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かーるおじさん
小松菜いれて栄養あっぷっぷー
みんながつくった数 1

材料(2 枚分人分)

小松菜
1束
キャベツ
1/8個
aお好み焼き粉
100g
a水
100cc
a刻み紅しょうが
30g
a卵
1個
a天かす
大さじ2
サラダ油
適量
ベーコン
4枚
bソース
適量
bマヨネーズ
適量
b青のり
小さじ1
b鰹節
1/2袋
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    よく洗ってから、小松菜とキャベツは細かく刻みます。粗めでもOKです。
  2. 2
    生地を作りまーす。野菜とaを混ぜ合わせてさっくりと混ぜてください。卵は最後に入れたほうが良いらしいです。
  3. 3
    フライパンにサラダ油を引き、生地を流します。
    ベーコンを最後に乗せて焼いていきます。

    両面きつね色になるまで焼いてください。
  4. 4
    焼けたらbのソースやかつお節などでお好みにトッピングしてください。

おいしくなるコツ

お好みの具材を入れてね。

きっかけ

野菜をたくさん食べたい食べさせたい。

公開日:2024/01/12

関連情報

カテゴリ
広島風お好み焼きキャベツ小松菜

このレシピを作ったユーザ

かーるおじさん 30代子供1人嫁1人

つくったよレポート( 1 件)

2024/02/06 09:04
家庭菜園の豊作の小松菜とキャベツをなんとか食べなくちゃとこのレシピに。たっぷり栄養摂れて美味しいお好み焼きでした。ごちそう様でした!
リンド夫人

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする