アプリで広告非表示を体験しよう

根菜と豆の和風ピクルス レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ビッグさん
生姜の効いた和風ピクルス

材料(8人分)

蓮根
1節
ごぼう
1本
●大豆(水煮)
カップ1
赤唐辛子(粒)
ひとつまみ
黒胡椒(粒)
20粒
きざみ昆布(乾燥)
3g
生姜
3スライス
カンタン酢(市販調味酢・ミツカン)
200㏄~
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ごぼうは皮をこそぎ落とし、洗って長さ5~7cm位に切る。太いものは縦に2つに割る。
    蓮根はピーラーで皮を剥き、厚さ3~4㎜にスライスする。
    2野菜ともそれぞれ水につけ灰汁抜きする。
  2. 2
    ごぼうと蓮根はそれぞれ茹でて柔らかくし、湯切りしておく。
    大豆は水煮してあるものに熱湯を流しかけて湯切りしておく。
  3. 3
    食品用保存瓶を煮沸消毒する。
    黒胡椒の●粒は包丁の腹で圧し潰しておく。
    まだ温かい茹でたごぼう、蓮根、大豆を瓶に詰める。(詰める順番や場所は、取り出す時の事を考えて自由に)
  4. 4
    詰めながら野菜の間に赤唐辛子、黒胡椒、きざみ昆布、生姜スライスをところどころに入れる。
    すべての具材が浸かるようにカンタン酢を注ぐ。
  5. 5
    冷蔵庫に置いて、味がしみた3日後くらいから食べられます。家庭内調理ですので、必ず冷蔵保存し、2週間位で食べきってください。

おいしくなるコツ

保存瓶の容量で野菜量や調味酢(カンタン酢)の分量は変わってきますが、あまり正確な分量比でなくても美味しくできます。その時にある野菜や容器に合わせてください。

きっかけ

●乾燥豆の場合は おすすめの方法です やなママさんレシピより お豆腐屋さんに教わった簡単大豆の戻し方 参照:1160009834

公開日:2021/03/14

関連情報

カテゴリ
ピクルスごぼう酢れんこんれんこん

このレシピを作ったユーザ

ビッグさん 楽レピで皆さんからたくさんのお料理を教わってます~いろいろな新鮮アイディアを見つけて 作ってみる(宿題する)のが大好きです♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする