アプリで広告非表示を体験しよう

肉団子のケチャップ酢うぷ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ビッグさん
酢がたっぷり入っているので、さっぱりしたスープ味。溶けたチーズのトッピングです。

材料(2人分)

◎鶏団子(冷凍・作り置き活用)
10個
◎のレシピ:1780028707
☆豆と玉葱のサラダトッピング(作り置き)
大さじ5
☆漬け液
100cc
☆のレシピ:1780029596
人参
30g
えのき
1/4袋
600cc
ダシダ(韓国顆粒だし)
小さじ1/4
ケチャップ
大さじ6
砂糖
小さじ1
胡椒
少々
きざみ小葱
2本
シュレッドチーズ
大さじ4~5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆と酢玉葱と漬けてあった液を用意する。
  2. 2
    人参は薄く半月切りにする。えのきは石附を落としてバラバラにしておく。
  3. 3
    鍋に水を沸かし、凍ったまま肉団子を入れる。
    肉が解凍したら、人参、えのきを入れる。
  4. 4
    作り方1の玉葱と豆、漬けていた液も鍋に加える。ダシダ、ケチャップ、砂糖、胡椒を入れて調味する。小葱を加える。
  5. 5
    耐熱の器に盛り付ける。
    シュレッドチーズを中央に盛り、器ごとオーブントースターにいれてチーズを溶かす。
  6. 6
    チーズがとろけたら、器が大変熱くなっているので鍋つかみ等を使い、気を付けて食卓へ出して下さい。

おいしくなるコツ

韓国だしのダシダを少量加えて味をひきしめています。コンソメキューブ(1/3個)や中華だし(小さじ1/4)で代用してもよいです。

きっかけ

肉団子の甘酢炒めという料理があるので、酢を使った酢玉葱が合うのではないかと思った。食べた人は「さっぱりしているけれど甘いね」と酢の味はわからないです。

公開日:2019/04/25

関連情報

カテゴリ
トマトスープ鶏ひき肉作り置き・冷凍できるおかず
料理名
肉団子のケチャップ酢うぷ

このレシピを作ったユーザ

ビッグさん 楽レピで皆さんからたくさんのお料理を教わってます~いろいろな新鮮アイディアを見つけて 作ってみる(宿題する)のが大好きです♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする